スカーフの巻き方【初心者編】
2019/08/21
超簡単 スカーフの巻き方をご紹介します。
まず、四角形のスカーフを対角線で半分に折り、三角形にします。
三角形の頂点を三角形の長辺に合わせて折ります。
さらに長辺に向けて繰り返し2回折ります。
目安としては、幅が5センチ位。
完成したスカーフを首に巻いていきます。
結ぶバージョン1
1.折りたたんだ部分がくずれないように両端を手で抑えたまま、スカーフの長辺を前から首に当てます。
※自分で巻く場合は後ろから前に当てます。
2.後ろで固結びします。
※自分で巻く場合は前で固結びして、クルッと後ろに回します。
結ばないバージョン
1.三角に折ったスカーフを後ろから前に掛けます。
2.指輪を準備し、指輪に両端を通します。
3.フワッとする感じに形を整えたら完成です。
結ぶバージョン2(リバーシブル編)
1.三角に折ったスカーフを後ろから前に掛けます。
2.正面で固結びします。
3.裏面が見えるように、少し三角をずらし形を整えて完成です。
おしゃれのワンポイント、アクセントになりますので、簡単ですので是非お試しください。
今日もdanjoブログをご覧頂きありがとうございました。
\\\バッグのセレクトショップDANJO///
・【LINE公式】友だち登録ですぐに使えるクーポンプレゼント中!
・【Instagram】リアルタイムに情報発信、フォローよろしくお願いします