お手軽簡単なレザーサンダルのお手入れ方法をご紹介します。
2020/08/31今日もdanjoブログをご覧いただき、ありがとうございます!
バッグのセレクトショップDANJOです。
本日ご紹介するのは、レザーサンダルのお手入れ方法です。
皆さんは、夏に履いたサンダルの
お手入れをされていますか?
何もせず、クローゼットや靴箱にしまっていますか?
メンテナンスしないのは、危険です。
レザーのサンダルは、ちゃんとお手入れしないと
カビやひび割れの原因になってしまいます。
来年、箱から出したときビックリ!って事になってしまします。
お気に入りのサンダルは、長く愛用したいですよね!
安心して、次の年も履けるように
お手入れして下さいね。
とっても簡単ですので、ぜひ、参考にしてみて下さい。
1.まずは、靴用のブラシでホコリを落とします。
細かいところも、丁寧に。
2.専用のクリーナーで全体の汚れをふき取っていきます。
この時、靴の裏も忘れずに!
3.全体に栄養を与えていきます。
ご自分のお肌に潤いを与えるように。
4.風通しの良い日陰で乾かします。
5.シューキーパーがあれば、それで。
無ければ、新聞紙を靴の形を整えながら、詰め込みます。
※注意 クリーナーなどのメンテナンス商品を使うときは、
シミにならないか、見えにくい内側で試してからお使いくださいね!
また、来年もお気に入りのサンダルが履けますように☆
本日も、最後までご覧頂きありがとうございました。
メンテナンス商品の詳細は商品ページにて
ご確認下さい。
・【LINE公式】友だち登録ですぐに使えるクーポンプレゼント中!
・【Instagram】リアルタイムに情報発信、フォローよろしくお願いします
・【YouTube】毎週更新してます!チャンネル登録よろしくお願いします♪

