【買う前に見て欲しいシリーズ‼︎】第1弾 失敗しないミニ財布 ヤーキ、ポンタタ 、ペレボルサ当店人気ブランド徹底検証 ミニウォレット
2020/11/19今日もdanjoブログをご覧いただき、ありがとうございます!
バッグのセレクトショップDANJOです。
本日ご紹介するミニ財布は、当店で人気のブランド
ヤーキ・ポンタタ・ペレボルサです。
お財布の仕様や収納力を比較しメリット・デメリットを検証してみましたので、
これからミニウォレットを買う方にぜひ、参考にしていただきたいです。
★まずは、ヤーキの三つ折ウォレットです。
カード6枚
お札6枚
小銭15枚程度
カードポケットは沢山ありますが、
カードを沢山入れてしまうと、
カードが取り出しにくくなるので、6枚がベストかなと
思います。
★次にポンタタのL字ファスナーミニ財布です。
カード12枚
お札10枚
小銭15枚程度
カードポケットが布ですので、
1ヶ所に2枚ずつ収納可能です。
また、お札は二つ折りでの収納に
なるので、取り出しやすい様に
1枚ずつ、折って収納がおすすめです。
さらに、千円札と、五千円、一万円を
分けると、分かりやすいですね!
★次にペレボルサの二つ折り財布です。
カード10枚
お札10枚
小銭15枚程度
レザーがとても柔かく、
カードもスッと入りやすいです。
お札収納もゆったりとお札が入り
大変出し入れがスムーズです。
本日は、実際にどれだけ収納できるのかを
検証してみました。
お財布ご購入の参考になれば幸いです。
お財布の詳細は、商品ページにて
ご確認頂き、ぜひご検討下さい。
本日も、最後までご覧いただき
ありがとうございました。
・【LINE公式】友だち登録ですぐに使えるクーポンプレゼント中!
・【Instagram】リアルタイムに情報発信、フォローよろしくお願いします
・【YouTube】毎週更新してます!チャンネル登録よろしくお願いします♪


